『書の教室にしもと』
心を落ち着けて筆をとり真っ白な紙に自分自身を表現する
そんな書の世界を日々の暮らしの中にほんの少し取り入れてみませんか?
大人から子供まで、一人ひとりに合わせて文字を書くことの楽しさを学べる場所として…
■一般(大人の方)
家に飾れるちょっとした作品を書いてみたい。
基礎からスタート、段級~師範取得まで。
小筆で年賀状やのし袋などを上手に書きたい。
ペンを使って綺麗な文字を書けるようになりたい。
■幼年・小学生・中学生・高校生
基礎から毛筆・鉛筆を併用して指導いたします。
様々な書道展への出品、学校の書写の宿題等々…。
『書の教室にしもと』
■日 時
毎週 月・火曜日(月3回)
学生・一般 15:00~19:00
毎週 水・木曜日(月3回)
学生・一般 15:00~20:00
毎週 金曜日(月3回)
学生・一般 15:00~22:00
各週 土曜日(月2回)
学生・一般 15:00~20:00
※上記時間内でご都合のよい時間にお越しください。
※見学・体験は随時受け付けております。
■月 謝(月3回)※回数により変動
一 般…6,000円~
大学生…5,500円~
高校生…5,000円~
中学生…4,800円
小学生…4,500円
※別途テキスト代1ヶ月800円
※曜日・コースにより月謝は前後します。
※書道用品など多種多様に取り扱っております。
※一般の方用に貸し道具などもございます。
『書の教室にしもと』
■講 師
西本 茜堂(2025年4月より臨時講師)
日展会友・日本書芸院参事・読売書法会賛助会員
兵庫県書作家協会参与・書道研究滴仙会顧問
西本 聖雲(水曜日・金曜日・土曜日)
日展会友・日本書芸院評議員・読売書法会理事
兵庫県書作家協会運営理事・書道研究滴仙会副理事長
川崎 華芳(月曜日)
日本書芸院一科審査員・兵庫県書作家協会委員
書道研究滴仙会常任理事
中島 葉舟(火曜日講師・木曜日講師)
西本 翠麗(水・木・金・土曜日補助講師)
〒651-0079
兵庫県神戸市中央区東雲通1-4-27(春日野道商店街内)
お問い合わせは下記メールで西本まで!
shonokyoshitsu.nishimoto@gmail.com